離職票について
3月20日で半年だけいた税理士事務所をやめ、離職票をもらったのですが、失業保険の手続きするするのに
以前でしたら この税理士事務所の半年間分の離職票で手続きが出来ましたが、現在は対象期間が1年間ということで
((そのことがわかったのが離職票がきて翌日の4月1日でした。))
今更、言いにくいことでしたがその前の会社に連絡を取り、離職票の用意してもらうことにしたのですが
今決算後で忙しいということ・離職票が無いということで一瞬拒みました。なぜか私が企業の担当者の代わりとしてハローワークへ
行き離職票の原本をもらうことになり行きました。そしたら、会社によって、自社でやる・外部に出しているということがわかり
前の会社は商工会に委託しているということでハローワークの方がその場で前の会社に連絡してくれて手続きを商工会に依頼す
ことになったのですがそれが4月1日のことです。それでいまだに、その離職票は届いていません。
私としては、もう出来ていい頃だと思うのですが?もう少し待ったほうがいいですか?
さすがに私も待ちきれないのですが。遅れた分失業保険の手続きが遅れてしまいます。
ハローワークの方の話ですと10日で作成しなければならないといっていましたが本当ですか?
もし10日でこなかったら、連絡くださいといっており 厳しくその会社を指導して早急に作成するようにするといっていましたが
そんなことができるんですか?
場合によってはどうしようもないときは 関係ないかもしれませんが労働基準監督署に行ってみようとおもっていますが。
詳しい方 教えてください。宜しくお願いします。
3月20日で半年だけいた税理士事務所をやめ、離職票をもらったのですが、失業保険の手続きするするのに
以前でしたら この税理士事務所の半年間分の離職票で手続きが出来ましたが、現在は対象期間が1年間ということで
((そのことがわかったのが離職票がきて翌日の4月1日でした。))
今更、言いにくいことでしたがその前の会社に連絡を取り、離職票の用意してもらうことにしたのですが
今決算後で忙しいということ・離職票が無いということで一瞬拒みました。なぜか私が企業の担当者の代わりとしてハローワークへ
行き離職票の原本をもらうことになり行きました。そしたら、会社によって、自社でやる・外部に出しているということがわかり
前の会社は商工会に委託しているということでハローワークの方がその場で前の会社に連絡してくれて手続きを商工会に依頼す
ことになったのですがそれが4月1日のことです。それでいまだに、その離職票は届いていません。
私としては、もう出来ていい頃だと思うのですが?もう少し待ったほうがいいですか?
さすがに私も待ちきれないのですが。遅れた分失業保険の手続きが遅れてしまいます。
ハローワークの方の話ですと10日で作成しなければならないといっていましたが本当ですか?
もし10日でこなかったら、連絡くださいといっており 厳しくその会社を指導して早急に作成するようにするといっていましたが
そんなことができるんですか?
場合によってはどうしようもないときは 関係ないかもしれませんが労働基準監督署に行ってみようとおもっていますが。
詳しい方 教えてください。宜しくお願いします。
まず離職して10日以内に離職票を出すのは義務ですから、ハローワークに言ってもらってうながしてもらってください。2週間までに届かなかったらまず異常です。ハローワークの担当者さんに10日以上経っても届かない旨を知らせお願いしてください。
ハローワークの紹介で面接に行ったのですが、そこは、採用の人にだけ連絡がある会社でした。
こういう場合、不採用だった時には本人には連絡はないけど、
ハローワークには連絡があるのですよね?
こういう場合、不採用だった時には本人には連絡はないけど、
ハローワークには連絡があるのですよね?
ハローワークには連絡をしますよ
面接に行った時に紹介状を持参しましたよね(往復はがきになっているものです)
そこに、面接終了後に採用状況を記入して求人紹介の継続等の連絡をすることになっています
企業によっては、連絡が遅くなってしまうことがあると思いますが・・・
確か連絡を忘れるとハローワークから採用状況について確認の電話がかかってきたと思います
面接に行った時に紹介状を持参しましたよね(往復はがきになっているものです)
そこに、面接終了後に採用状況を記入して求人紹介の継続等の連絡をすることになっています
企業によっては、連絡が遅くなってしまうことがあると思いますが・・・
確か連絡を忘れるとハローワークから採用状況について確認の電話がかかってきたと思います
再就職手当ての在籍確認について教えてください!
再就職手当の申請をしたものです。まだ、支給・不支給の通知はきてません。一ヶ月半経って、会社に聞いてもまだ在籍確認の連絡が来てないと
の こと。
これは、不支給のサインなのでしょうか?または、まだハローワークの対応としてまだなのでしょうか?
なおハローワークに電話で聞くと、順調に手続きは進んでいるて、来週中には通知がいくかとお話をいただきました。
再就職手当の申請をしたものです。まだ、支給・不支給の通知はきてません。一ヶ月半経って、会社に聞いてもまだ在籍確認の連絡が来てないと
の こと。
これは、不支給のサインなのでしょうか?または、まだハローワークの対応としてまだなのでしょうか?
なおハローワークに電話で聞くと、順調に手続きは進んでいるて、来週中には通知がいくかとお話をいただきました。
再就職手当の支給を受けようとするときは、「再就職手当支給申請書」に受給資格者証を添えて、原則として1年以上引き続き雇用されることが確実な職業に就いた日の翌日から起算して、1か月以内に職安に提出することになっています。
申し込み期間が1カ月ですので、もう少し待たれる必要があると思います。
在職確認は、実際に勤務していることを確認する訳ですから、職安では就職日より少しでも後の方が良いことになります。
申し込み期間が1カ月ですので、もう少し待たれる必要があると思います。
在職確認は、実際に勤務していることを確認する訳ですから、職安では就職日より少しでも後の方が良いことになります。
2人目の育児休業給付金について教えて下さい。
現在2人目の妊娠4ヵ月です。
私自身、2007年4月に正社員として入社し、2010年10月末より第1子の産休、育休に入りました。
そして2012年5月
1日から職場復帰し、4ヵ月半後の2012年9月16日から第2子の産休、育休を取得する予定でおります。
このような場合は2人目の育児休業給付金は支給されるのでしょうか?
ハローワークの説明では分かりづらく、また自分がどう該当するのかよくわからず…。
ご回答の程よろしくお願い致します。
現在2人目の妊娠4ヵ月です。
私自身、2007年4月に正社員として入社し、2010年10月末より第1子の産休、育休に入りました。
そして2012年5月
1日から職場復帰し、4ヵ月半後の2012年9月16日から第2子の産休、育休を取得する予定でおります。
このような場合は2人目の育児休業給付金は支給されるのでしょうか?
ハローワークの説明では分かりづらく、また自分がどう該当するのかよくわからず…。
ご回答の程よろしくお願い致します。
〉ハローワークの説明では分かりづらく、また自分がどう該当するのかよくわからず…。
では、ここで回答をもらっても結果は同じでは?
育休開始日の前日で退職したとして、失業給付の受給資格があるかどうかによります。
「育休開始日の前日以前2年間に、被保険者期間が12ヶ月以上ある」が条件です。
・「2年間」について
傷病や出産のために30日以上連続して賃金の対象にならなかった期間があるときは、その日数を「2年」に足します(通常、産休・育休は無給なので該当します)。
ただし、通算4年が限度です。
・「被保険者期間」の「月」は、育休初日の前日からさかのぼります。
例えば4/24から育休開始なら、4/23~3/24、3/23~2/24……と区切ります。
・各区切りのうち、賃金支払基礎日数が11日以上ある「月」を「被保険者期間1ヶ月」と数えます。
賃金支払基礎日数とは、賃金の対象になった日です。
出勤した日のほか、有給休暇や有給の特別休暇などを含みます。
では、ここで回答をもらっても結果は同じでは?
育休開始日の前日で退職したとして、失業給付の受給資格があるかどうかによります。
「育休開始日の前日以前2年間に、被保険者期間が12ヶ月以上ある」が条件です。
・「2年間」について
傷病や出産のために30日以上連続して賃金の対象にならなかった期間があるときは、その日数を「2年」に足します(通常、産休・育休は無給なので該当します)。
ただし、通算4年が限度です。
・「被保険者期間」の「月」は、育休初日の前日からさかのぼります。
例えば4/24から育休開始なら、4/23~3/24、3/23~2/24……と区切ります。
・各区切りのうち、賃金支払基礎日数が11日以上ある「月」を「被保険者期間1ヶ月」と数えます。
賃金支払基礎日数とは、賃金の対象になった日です。
出勤した日のほか、有給休暇や有給の特別休暇などを含みます。
書類選考での書き方
ハローワークで見つけたんですが、応募先が【社会福祉法人 ●●会】という場合、送付状や職務経歴書といった書面上での呼び名は何て書けばいいですか?
無難に【貴社】で通じますか?
※産業分類は老人福祉・介護事業です。
ハローワークで見つけたんですが、応募先が【社会福祉法人 ●●会】という場合、送付状や職務経歴書といった書面上での呼び名は何て書けばいいですか?
無難に【貴社】で通じますか?
※産業分類は老人福祉・介護事業です。
「貴会」「貴法人」あたりですね。
会社ではないので、「貴社」といってしまうと間違いですが、通じはするでしょう。
先方が気にするかまでは分かりませんが…
会社ではないので、「貴社」といってしまうと間違いですが、通じはするでしょう。
先方が気にするかまでは分かりませんが…
関連する情報