数週間前に、妊娠が発覚しました。既婚者です。フルで仕事を探していた身で恥ずかしながら予定外ではありました。現在、失業保険の給付制限中です。
つい先日ハローワークに向かいまして、体調も良くつわりも早々終わり(比較的軽かったのです。)働く意思はあり、仕事はしたいと相談にいきました。担当に当ったハローワークの職員の方は、「本人の意思次第なので、働ける状態と本人が考えており、働く気持ちがあるなら就職活動を継続してもかまわない」との話でした。
なので、私自身も出来るだけ短時間のパートでもいいから少しでも稼げる場所を見つけたい。。と思い、延長申請は行いませんでした。
ハローワークの職員の方からの説明だったので、間違いなどはないとおもうのですが、今後就職活動を継続していって、お腹が目立ってきたときに嫌な目でみられたり、不正などと勘違いされることはありますか。また、職業相談窓口などで再度、妊娠して初期であるが就職活動を継続したいと伝えておくほうがいいでしょうか。
延長して落ち着いた頃探せば、と言われるかもしれませんが今少しでも働き先を見つけたい気持ちが強いです。特にこのような経験をされた方の経験談、回答が聞きたいです。宜しくお願い致します。
つい先日ハローワークに向かいまして、体調も良くつわりも早々終わり(比較的軽かったのです。)働く意思はあり、仕事はしたいと相談にいきました。担当に当ったハローワークの職員の方は、「本人の意思次第なので、働ける状態と本人が考えており、働く気持ちがあるなら就職活動を継続してもかまわない」との話でした。
なので、私自身も出来るだけ短時間のパートでもいいから少しでも稼げる場所を見つけたい。。と思い、延長申請は行いませんでした。
ハローワークの職員の方からの説明だったので、間違いなどはないとおもうのですが、今後就職活動を継続していって、お腹が目立ってきたときに嫌な目でみられたり、不正などと勘違いされることはありますか。また、職業相談窓口などで再度、妊娠して初期であるが就職活動を継続したいと伝えておくほうがいいでしょうか。
延長して落ち着いた頃探せば、と言われるかもしれませんが今少しでも働き先を見つけたい気持ちが強いです。特にこのような経験をされた方の経験談、回答が聞きたいです。宜しくお願い致します。
採用担当経験者です。
企業側の立場で回答します。
質問者さんにも、その他どなたでも・・・
就職活動をされるのは
各自の経済状況や、家庭事情が有るのは
当然の事だと思いますネ。
けれど、採用側の立場になれば分かると思いますが
今から応募を仮にされて、書類選考を通過して
面接をされた時には、後から分かる事なのと
体調面の管理も有りますので、必ず応募先側には
妊娠されていることは
告げないわけには行きませんネ。
単発の派遣や、アルバイト、パートなら
どうにかできる範囲かも知れませんが
出産が控えている事が、分かっている方を雇用する
企業は皆無だと思いますヨ。
ハロワークで、どのようにアドバイスを
受けられたとしても
採否判断をするのは、企業側です。
「本人の意思次第なので、働ける状態と
本人が考えており、働く気持ちがあるなら
就職活動を継続してもかまわない」
この事と、就職できる・・・のでは違います。
妊娠後期まで勤務できたとしても
いずれにせよ、休まれる事が分かっている以上は
質問者さんにとっても、就活のハードルは高くなります。
そこだけは、良く念頭に置かれた方が良いと思います。
又、今回のご質問の意図は
ハロワークに、不正だと思われるか否かが
焦点とは思いますが・・・・
就職への意欲も、高いと感じましたので
一応念の為に、回答させていただきました。
私自身も、仕事をしながら結婚、出産、子育ても
して来ていますし、転職経験も何度かありますので
応援したい気持は山々ですが・・・
現在の不況で、更に就活は厳しくなって来ていますので
ご自分の為にも、お身体の為にも
経済状況も大変だと思いますが、優先すべきことを
慎重に考えられて・・・と思います。
頑張って下さいね♥
企業側の立場で回答します。
質問者さんにも、その他どなたでも・・・
就職活動をされるのは
各自の経済状況や、家庭事情が有るのは
当然の事だと思いますネ。
けれど、採用側の立場になれば分かると思いますが
今から応募を仮にされて、書類選考を通過して
面接をされた時には、後から分かる事なのと
体調面の管理も有りますので、必ず応募先側には
妊娠されていることは
告げないわけには行きませんネ。
単発の派遣や、アルバイト、パートなら
どうにかできる範囲かも知れませんが
出産が控えている事が、分かっている方を雇用する
企業は皆無だと思いますヨ。
ハロワークで、どのようにアドバイスを
受けられたとしても
採否判断をするのは、企業側です。
「本人の意思次第なので、働ける状態と
本人が考えており、働く気持ちがあるなら
就職活動を継続してもかまわない」
この事と、就職できる・・・のでは違います。
妊娠後期まで勤務できたとしても
いずれにせよ、休まれる事が分かっている以上は
質問者さんにとっても、就活のハードルは高くなります。
そこだけは、良く念頭に置かれた方が良いと思います。
又、今回のご質問の意図は
ハロワークに、不正だと思われるか否かが
焦点とは思いますが・・・・
就職への意欲も、高いと感じましたので
一応念の為に、回答させていただきました。
私自身も、仕事をしながら結婚、出産、子育ても
して来ていますし、転職経験も何度かありますので
応援したい気持は山々ですが・・・
現在の不況で、更に就活は厳しくなって来ていますので
ご自分の為にも、お身体の為にも
経済状況も大変だと思いますが、優先すべきことを
慎重に考えられて・・・と思います。
頑張って下さいね♥
2010年3月20日退社(12年勤務)、2010年4月12日から新しい会社に就職します。この間の失業保険はもらえるのでしょうか?また手続きは何処でどのおようにすればいいのでしょうか?
自己都合退職の場合、失業の手続きをしてから3ヶ月間は受給
できません。手続き前に次の就職先が決まっているのであれば
完全に受給できません。
できません。手続き前に次の就職先が決まっているのであれば
完全に受給できません。
職業訓練受講中の失業手当
職業訓練を受講希望です。
受講中に失業手当の給付日数が終了しても給付が延長されると思いますが、延長で支給されるのは①②のどちらでしょうか?
①通学した日数分(土日祝を除いた分)
②土日祝を含む受講終了日までの日数分
6か月コースの場合の交通費の支給は①②のどちらでしょうか?
①1カ月分の定期代が毎月支給
②6か月分の定期代が一括支給
訓練が始まったら平日は毎日授業なのでハローワークには行けなくなりますが、失業認定申告書は訓練校を通してハローワークに提出するのですか?それとも訓練中は提出しなくていいのですか?提出しない場合、アルバイト等の収入の申告をしなくていいということになるのでしょうか?
ハローワークに確認すればいいのですが、支給額のことばかり質問すると、それが目的で訓練を受けるのと勘違いされてしまいそうなので、ご存知の方がおりましたら教えてください。
職業訓練を受講希望です。
受講中に失業手当の給付日数が終了しても給付が延長されると思いますが、延長で支給されるのは①②のどちらでしょうか?
①通学した日数分(土日祝を除いた分)
②土日祝を含む受講終了日までの日数分
6か月コースの場合の交通費の支給は①②のどちらでしょうか?
①1カ月分の定期代が毎月支給
②6か月分の定期代が一括支給
訓練が始まったら平日は毎日授業なのでハローワークには行けなくなりますが、失業認定申告書は訓練校を通してハローワークに提出するのですか?それとも訓練中は提出しなくていいのですか?提出しない場合、アルバイト等の収入の申告をしなくていいということになるのでしょうか?
ハローワークに確認すればいいのですが、支給額のことばかり質問すると、それが目的で訓練を受けるのと勘違いされてしまいそうなので、ご存知の方がおりましたら教えてください。
私は先日まで失業保険をもらっていました。
まず6月の半ばで失業保険が切れるはずでしたが、6月の4日から職業訓練が始まりましたので、5月の認定日の翌日から6月3日間での分が6月の半ばに、
6月4日~6月30日までの分が まず基本手当て27日分+受講手当て(1日700円×27日)+通所手当て(交通費一ヶ月の定期代)が支給されます。これが7月の半ばの支給ですね
7月も同様に31日分の基本手当てと受講手当て、通所手当てが支給されました
8月は就職活動などでいけなかった日や遅刻した日が10日ほどあったので、受講手当ては10日分少なくなっていましたが、きちんと証明書を出せば、もらえていたものだったようです。もちろん交通費基本手当てと同様に満額出てました。
6ヶ月の場合も定期代は月ごとに出ると思います。公共交通機関でしたら定期代ですが、自家用車で通学でしたら、メーターいくらで決まっていたとお思います。
失業認定申告は訓練中は訓練校でまとめて提出することになっていますので大丈夫ですよ
ただ訓練中は訓練に集中したほうが良いと思いますよ。
アルバイトする場合は報告が必要ですが、失業保険で17万くらいもらえるのに、アルバイトで8万稼いでいた場合、月25万の収入になるわけではありません。
失業保険からは差額の9万しか出ないはずです。つまり全部で17万円になるように調整されてしまうのです。ある意味働き損のきがします。もし申告しない場合不正行為として失業保険没収などが考えられますので気をつけてください。
このご時勢職業訓練は受けられるようなら受けておいたほうが良いですが、倍率が高くなっているので、受かるのも大変みたいです
がんばってくださいね
まず6月の半ばで失業保険が切れるはずでしたが、6月の4日から職業訓練が始まりましたので、5月の認定日の翌日から6月3日間での分が6月の半ばに、
6月4日~6月30日までの分が まず基本手当て27日分+受講手当て(1日700円×27日)+通所手当て(交通費一ヶ月の定期代)が支給されます。これが7月の半ばの支給ですね
7月も同様に31日分の基本手当てと受講手当て、通所手当てが支給されました
8月は就職活動などでいけなかった日や遅刻した日が10日ほどあったので、受講手当ては10日分少なくなっていましたが、きちんと証明書を出せば、もらえていたものだったようです。もちろん交通費基本手当てと同様に満額出てました。
6ヶ月の場合も定期代は月ごとに出ると思います。公共交通機関でしたら定期代ですが、自家用車で通学でしたら、メーターいくらで決まっていたとお思います。
失業認定申告は訓練中は訓練校でまとめて提出することになっていますので大丈夫ですよ
ただ訓練中は訓練に集中したほうが良いと思いますよ。
アルバイトする場合は報告が必要ですが、失業保険で17万くらいもらえるのに、アルバイトで8万稼いでいた場合、月25万の収入になるわけではありません。
失業保険からは差額の9万しか出ないはずです。つまり全部で17万円になるように調整されてしまうのです。ある意味働き損のきがします。もし申告しない場合不正行為として失業保険没収などが考えられますので気をつけてください。
このご時勢職業訓練は受けられるようなら受けておいたほうが良いですが、倍率が高くなっているので、受かるのも大変みたいです
がんばってくださいね
関連する情報