心理系の就職…特殊な分野のキャリアについて相談できる場所はどこ?
私は今、心理系の仕事に就きたくてキャリアプランを練っているのですが・・・
予想以上にいろいろな職、資格が乱立していて、先に進められない状況です。

ネットで見る情報も多すぎて、何が信頼できる情報なのか分かりません。


心理系のキャリアについて、相談できるところをご存じですか?
ハローワークに相談に行っても、一般企業への就活とは違うので的外れな相談になりそうな気がします。


私は大学を一年前に卒業したのですが、心理学部ではないので業界知識がありません。
素人ではありますが、哲学や精神学でユングを学んできました。

心理系は収入が安定していないと知り、一度はその職を追うのを諦めました。
就職や退職を経て右往左往しましたが、やはり諦めきれずに進みたいと考えて今に至ります。


臨床心理士の資格を取ってそれにアートセラピーやNLPを足していきたいと考えています。
心理カウンセラーや産業カウンセラー、メンタルケア心理士、精神対話士、
環境セラピスト、箱庭セラピー、社会福祉士、精神保健士などなど・・・
興味はあってもいまいちキャリアプランの判断がつかないものが多くあります。

大学院に行くにしても、大学が心理系の学部ではなかったので、大学からやり直す方がいいのでしょうか。
しかし、それだと少なくとも6年以上の期間が必要です。
20代も半ばに差し掛かってきていますので、多くの時間を費やす選択は少し怖いのです。

ゆくゆくは心理系の資格や経験で、国際機関とまではいかなくても、
途上国を中心に世界中で人の心・精神を救える人になりたいです。
夢が大きすぎることは重々承知していますが、この最初のステップとして
心理の知識と経験が必要です。

世界ではなくても、日本で心理職の公務員として地域の方々を助けたいです。
(その受験資格として社会福祉士や精神心理士の資格が必要みたいです)



全くの素人が今から心理学を学び、資格を取ってさらに将来の仕事に役立てようとする時、
どの資格を取るべきか、どの大学院(または専門の学校や講座)が良いのか、まず何から調べてどんな道筋が必要か、
などなど・・・
一番最初の時点でキャリア相談をしたい場合はどこに行けばできるのでしょうか?

公的機関や無料エージェントなどご存じでしたら教えて下さい。
ここでの質問は顔も名前も出さずに済みますから時間を掛けて落ち着いて質問できます。
就職をするには自分をさらけださないと相手にしてくれません。質問するにも電話よりメールより実際に出向く。
そして、頭でっかちになるまえに質問する。次々と聞き歩くことは一時の恥、ですが得ることは確実です。
そうすれば、上記質問の7割は聞かずとも理解できるでしょう。まずはハローワークからどうだろうか?
フリーターもしくはニートの方はどの様にして正社員になられましたか?
ご自身または周りの方でこんな人がいたという事例、若しくはアイデアがあれば教えてください。
私は、現在派遣で働いたり、アルバイトをしたりと・・所謂、フリーターです。
現在、考えているのは・紹介予定派遣。・アルバイト→派遣→正社員のステップアップ法くらいです。
ハローワークなどのカウンセラーも良いのですが、一般論でしか答えてくれなさそうですし、別に仕事を与えてくれるわけでもないので躊躇しています。
倒産ニート(5年) → パート(4ヶ月) → 黒正社員(4ヶ月、ハロワから)
→ 紹介予定派遣(1ヶ月、同業種)=>ほぼ白正社員(今、+100万)

・ニート時代も就活ちょこちょこしてたが、やはりプーには派遣採用すら厳しい
・継続する職歴があれば、あとは色々な運次第。採用合否は恋愛と似てる。
・採用に関する質問(電話)は躊躇/遠慮せずにガンガンする
・ハロワorハロワレベルの企業は入社できても、将来的に足踏みも視野にした方が良い
・紹介予定派遣を掛ける企業は、採用を見極められる時間と資金力のある企業
・帝国データバンク/商工リサーチなどで就活先企業のリサーチ(自己資本比率など)をする
国民健康保険について。
昨年の12/31に退職しました。
家の都合ですぐには働くことが出来なかったので、3/31にハローワークへ手続きに行きました。
退職後からは主人の扶養に入っていました。


失業給付中は国民年金、国民健康保険に加入しないといけないという認識はあったので、主人の会社へ確認してもらったところ健康保険は主人の扶養に入れるとのことで、国民年金のみ手続きをするつもりでした。
しかしネットで調べたりすると主人の健康保険の扶養に入れる条件を満たしてないような気がしたので、再度会社へ確認してもらいましたが回答は同じでした。


そして国民年金の手続きに行ったところ、国民健康保険の話になりやはり心配になったので再度主人の会社へ確認をしてもらいました。
すると扶養から外れるとのことでした。
(あれだけ確認したのにって感じでしたが・・・)
会社からもらった健康保険資格喪失証明書を持って国民健康保険の手続きへ行くと、抹消日が3/31になっているので3月からの加入になりますがよろしいですか?と確認がありました。
待機期間を含め扶養に入れるか入れないかは組合によって違うので、再度確認してもらった方がいいですね。と言われました。


再度会社へ確認すると手続きに行ったのが3/31なので、さかのぼって3月分から扶養からはずれるとのことでした。
たった1日でも決まりと言われれば仕方ないのですが、市役所へ手続きに言った際会社に言えば4/1からにしてもらえるかもしれないと言う言葉もあったのでしつこく聞いたのですが返事は同じでした。
だったら4月に手続きに行けばよかったのかな?とも思いますが・・・


とりあえず3月分は国民健康保険を支払うことは納得したのですが、しつこく聞いたせいか今度は失業給付するつもりだったなら本来なら退職後から扶養には入れなかったというようなことを言われてしまいました。
扶養に入っていた間は仕事をすることが出来ず、仕事が出来る状態になったので3/31にハローワークへ行ったのに1月、2月分も扶養に入れないなんてことあるのでしょうか?
この件も会社の組合から言われれば従うしかないのでしょうか?
ちなみに失業後すぐに状況を説明しどのような手続きをしたらいいか会社には確認していたのに結果はこんな感じです。
あれだけ何回も確認したのに・・・なんだか納得いきません・・・。
会社の担当者の認識不足ですね。
>失業給付するつもりだったなら本来なら退職後から扶養には入れなかったというようなことを言われてしまいました。
これも間違いです。
例え失業給付を受給するつもりであっても、今現在受給していないのであれば被扶養者として当然認められます。
被扶養者として認定される条件は、生計同一であることと、被扶養者の収入が130万円未満であることのみです。
年収130万円未満というのは、今後1年間の見込み収入が130万円未満ですので、月額108,333円(又は日額3,611円)以下ということであり、失業給付をうけることによって初めてこの条件から外れるという意味です。
会社の担当者は何の根拠があってそのようなことを言っているのか問いつめたら何も答えられないと思いますよ。
明日2回目のハローワークに行こうと思うのですが前回行ったのがかなり前のためいまいちシステムを覚えてません
求人を見るのに必要なものはありますか?

また求人を見る際受付に何か言うべきなのでしょうか
不安性のため些細な事ですが気になってしまいました
心優しい方回答お願いします
とくに持っていくものはありませんよ
受付に「検索機つかいたいんですが」
といえば指定番号カードとタッチパネルのペンをかしてくれますので
指定番号のパソコンに座って検索できます。
気になるやつはプリントアウトして受付横の整理券をもって待つと
番号でよばれるのでよばれたら相談しましょう。気になるのがない場合
又、きになるのを一回家で考えたい場合はそのままカードとペンを
受付で返して帰ります。基本ハローワークのひとはすごい親切なんで
全然大丈夫ですよ。私もたまにいってますがインターネット環境が有るならば
インターネットでハローワーク検索したほうが自分の家でゆっくりできますよ。
そして気になるやつがある場合ハローワークにでかけます。ハローワークは一回30分
くらいにしてといわれますので・・・
介護暦1年の新人介護士です。
自己紹介をします。
30代、実家暮らし、ヘルパー2級です。

私が働く施設は住宅型ホームです。
利用者さまは9名で早出、日勤、遅出、早遅出、夜勤とあります。
施設に入った当初から夜勤(宿直)として働いています。

昨年の11月には日勤者が1人辞め、系列から応援として夕方のみ来てもらっていますが、系列も人が足りない状態です。

1ヶ月の夜勤は15回、PM5時から翌朝9時まで
5時間の休憩時間とハローワークにありましたが、ほぼ無きに等しいです。

夜勤手当等なく基本給15万のみです。
利用者さまは、9名中7名がオムツ交換、5名が車椅子、4名が認知症です。
勤務内容は夕食・服薬の介助、後片付け、掃除・洗濯、翌朝の朝食・服薬の準備、就寝介助、見回り、排泄介助、水分補給介助、朝はバイタル測定、起床介助、朝食・服薬介助or掃除・洗濯です。
1人辞めるまで、朝は日勤者の補助と洗濯だけでよかったのですが、今は日勤者と同じ内容になりました。

ベットの上で暴れたり、徘徊されたりされます。
1人夜勤なので目が行き届かず。事故になる場合もあるので、心配です。
事故になると、管理者から怒られ、愚痴も言われます。

仕事は介護職員自体中が良いですし、仕事も楽しいのですが
夜勤15回では、介護職としてどうしたら良いのかわかりません。

だからと言って今すぐ介護職を退職することもできません。
生活があるからです。

ここで、このサイトの中でベテラン介護士の皆さんに
何かアドバイスをいただけたらと思い投稿させていただきました。
よろしくお願いします。
介護福祉士かれこれ10年目で今は主婦
なので小規模型で夜勤パートだけ
やってます。
夜勤15回って1ヶ月ほぼ
毎日入り明け入り明け入り明けの
繰り返しで明けの日をまるで休みのように
カウントされていますか?
もしその考え方ならブラック施設です。
明けは公休では無いです。
そこらへん補足があると…

まともにその日数働くなら私は一月
総支給22万5000円のボーナス無しです。
実際は月五回ぐらいですが…(^-^;

15万は手取り?総支給?

経験年数が少なく他の職場を知らない為に
都合よく働かされている可能性もあるかも
しれません。

介護として経験を積むなら日勤で幅広く
業務についたほうが本来良いと思います。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN