就職活動についてです。
私は今、23歳です。二年前に祖母が入院し、家庭の環境上、私がその世話をしていました。
祖母の入院とその時の諸事情により通っていた専門学校を同時期に辞め、この約二年間祖母の世話に付きっきりでした。
しかしこのたび、なんとか祖母の退院のめどが立ってきました。
そこで自分自身の就職活動ができる状況になりそうなので、始めようと思っているのですが、右も左もわからないというのが現状です。祖母の世話をしている間は、自分が必要とされている実感があったのですが、いざ退院となった途端、自分の中で不安しかなくなってしまいました。
就職もしていない現状と祖母にとっても特に必要がなくなった自分に対して、焦りと、不安しかありません。
でも、こんな泣き言言っても何も解決しないのはわかっています。
本格的に就職活動をしたいと思っています。二年前、専門学校を途中でやめたので、最終学歴は高卒ということになると思います。加えて、この二年間の空白があります。年齢は23。資格なども特に持っていません。常識の範囲で普通自動車免許は持っていますが。
このような自分がはたして就職できるのか不安です。
まず、就職活動の第一歩がどこにだせばいいのかわからないのです。どこから手をつけるべきなのでしょうか?
特に自分の中で興味がある、やってみたい!といったこともないので自分の事なのに、お恥ずかしながら本当に方向性がわかりません。
今年中はもう無理でしょうが、来年一年かけて何とか就職したいと思っています。24歳の年になります。
自分で調べたのは定番でしょうが①ハローワークに行く、②千葉県在住でそこまで遠い距離ではないのでジョブカフェ千葉に通う、③就活のサイトに登録してみる(どこのサイトがいいのか等はまだ分かっていません)
といったぐらいです。
自分の現状が情けないのは十分理解しています。ですが、どうか就職活動についてご教授ください。お願いします。
就活が終わった大学4年の者です。まずは、合同企業説明会に参加して色んな企業を見てください。それで、やりたい事が見つかるでしょう。ですが、質問者様は祖母の世話をしておられたのですから介護関係が良いのではと思います。介護なら、祖母の世話をしていたと言えば有利になります。実際、私もその様な理由で採用されました。なので、後は、ハローワークやリクナビで探すと良いですよ。頑張って下さい。応援しています。
失業給付金と在宅ワークについて。
失業給付金の受給時に、データ入力作業などの在宅ワークを行った場合は
不正受給となるのでしょうか?

作業時間や取得額にもよるのでしょうか?

ご存知の方がいれば、アドバイス下さい。
ちゃんと申請すれば問題ありません。
基本手当てをもらいながら、収入を得たいなら
あなたの賃金日額-基本手当日額の差額以内に収まるように働いてください。

詳しくはハローワークでご確認ください。
雇用保険被保険者証について
雇用保険被保険者証について質問があります。
転職した会社を、諸事情あって2週間で辞めました。資格取得の勉強に専念するため、しばらくアルバイトで生活する予定です。当分、就職活動は行いませんが、雇用保険被保険者証について気になることがいくつかあります。
2週間で辞めた会社では、すぐに雇用保険に入ってしまいました。手元にある雇用保険被保険証は、キリトリ線の上に会社名などが記載され、下半分には私の名前と被保険者番号が記載されています。3月末まで勤務していた前々会社の雇用保険被保険証も持っていますが、こちらは下半分がありません。前会社に提出した際、切り取られたようです。
2週間だけ勤めた会社は、履歴書上でも無かったことにしたいと思っています。

そこで質問ですが、
①次の会社に雇用保険被保険証の提出を求められた場合、名前と被保険者番号だけが記載されている下半分だけの提出でも怪しまれないでしょうか?
②それとも、会社名が記載されているけれど下半分が無い前々会社の雇用保険被保険証を提出したほうが良いでしょうか?
③前の会社ではなく、前々会社の雇用保険被保険者証を再発行してもらうということは無理なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
(補足へ)
会社の住所(区とか市とか)によって管轄のハローワークは変わります。
次の会社の方はそこまで気にしないと思いますが・・・。
別の市にある支社の分をまとめて本社で手続するということもありますし。
前々会社は○区にあるのになんで○○ハローワークの発行になってるの?ってつっこんで来る人はよほど細かい人でしょうね。

「被保険者証をなくした」けど「通知書はある」・・・怪しむか怪しまないかは担当者次第・・・としか言えません。
大事なものをちゃんと保管できない人って思われるかもしれませんし。

私だったら前会社の被保険者証を提出しますね。
______________________________________________

お手元の紙をよく読んでみてください。
会社名などが記載されているのは「雇用保険被保険者資格取得通知書」と書かれていませんか?
その会社で資格を取得しましたよって本人に通知するだけのものです。
通知書は本来退職時ではなく、入社時に資格取得した時点で本人に渡すものですが、被保険者証とくっついてるので便宜上ほとんどの会社で退職時に一緒に渡します。
通知書=被保険者証ではありません。

次の会社に提出するのは、名前と番号だけ書かれている「雇用保険被保険者証」だけで十分です。
逆に通知書もくっついたまま渡されても困ります。本人に返すだけです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN